茶葉のつぶやき DIARY

2022.02.19

WESTEXPRESS銀河/小野茶で緑茶生チョコ!

立春を迎えて少しずつ日が長くなってきたこの頃、皆様いかがお過ごしでしょうか。

山口茶業本社周辺では、時折雪が降る日もございます。

 

夜の間に雪が降り続けた翌日の朝は、テラス周辺にも雪が残っていました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

さて今回は、皆様に先月末ご紹介いたしました

・「WEST EXPRESS銀河」

・製菓材料におすすめ!粉末緑茶(実践編)

こちらの内容につきまして、新たな情報をお届けいたします。

 

 

前回の「茶葉のつぶやき」ではWEST EXPRESS銀河の外観のみご紹介いたしましたが、

今回は、車内販売の様子をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

列車の一両を利用して、こうした販売スペースを設けていただいております。

こちらでは、山口茶業の釜炒り茶の茶葉を使用して作った「Leaf Tea Cup」でのお茶のふるまいと、お茶の販売を行っております。

「Leaf Tea Cup」とは茶葉入りの紙コップなのですが、コップの内部に茶葉とフィルターがセットされています。

このフィルターはお茶の三角ティーバッグにも使用されているもので、安全性が高く、茶葉の風味を損なわない仕様になっているそうです。

◎詳しくはこちらをご覧ください。Leaf Tea Cup公式ホームページ

運行期間後は、本社直売所でも期間限定で販売を検討中ですので、販売開始の折にはぜひ一度お試しください!

 

 

 

さて次は、前回おすすめいたしました「粉末緑茶」を使って実際に生チョコを作ってみましたので、ご紹介いたします!

 

 

 

 

 

 

 

 

なかなかの仕上がりになったのではないでしょうか…!

必要な材料と手順は以下の通りです。

〈材料〉

ミルクチョコレート(お好きな枚数)

生クリーム(チョコレート:生クリームが2:1の割合)

小野茶 粉末緑茶

〈作り方〉

①ボウルに生クリームを入れ、約60℃~80℃で湯せんします。

②生クリームがある程度温まったところでボウルの中にチョコレートを入れ、完全に溶かします。

③粉末緑茶をお好みの色、味になるまで入れます。(茶こしでふるいながら少しずつ入れると綺麗に混ざります。)

④チョコレートが完全に溶け、粉末緑茶も混ざったところでボウルを水で冷やしながら中がクリーム状になるまで混ぜます。

⑤ラップを敷いた入れ物に④を流し込み、冷蔵庫で1時間以上冷やします。

⑥最後に、お好みで粉末緑茶をふるってお召し上がりください。

 

 

 

 

 

 

 

 

正方形に切って形を整えたあとは、切れ端を丸めて生チョコトリュフにもできます。

実際に食べてみた感想としては、ミルクチョコレートの甘さと粉末緑茶の苦み・渋みが程よいバランスで、

甘い物が苦手な方でも気軽にお召し上がりいただけるような味でした。

短時間で簡単に作れますので、皆様もぜひ一度お試しください。

◆商品ページはこちら

小野茶「粉末緑茶」45g

 

 

今回は前回に引き続いての内容になってしまいましたが、いかがでしたでしょうか。

まだまだ寒い日が続きますが、一日でも早く暖かい春が訪れることを願っております。

皆様におかれましても、ご健康には充分お気をつけくださいませ。

それでは次回の更新をお楽しみに!

茶葉のつぶやき 一覧へ