【小野茶】
煎茶「翆方」100g
価格:¥648(税込)
送料とお支払いについて >熨斗(のし)・手土産用袋について >
※ギフト商品につきましては、
発送時に当商品専用の包装紙(画像一覧参照)で包装した上で発送いたします。
| 内容量 | 100g | 
|---|---|
| 賞味期限 | 製造日より365日 | 
- こだわり -
          5月下旬~6月中旬摘みの二番茶です。一番茶が程よくブレンドされています。
日が経つにつれて日差しが強くなり気温が上がるため、光合成作用が盛んになります。そのため、一番茶と比べて甘味が控えめです。程よい苦みと渋みが特徴で、お食事と併せて飲んでいただくのがおすすめです。
【色み】
黄みがかった薄緑
      日が経つにつれて日差しが強くなり気温が上がるため、光合成作用が盛んになります。そのため、一番茶と比べて甘味が控えめです。程よい苦みと渋みが特徴で、お食事と併せて飲んでいただくのがおすすめです。
【色み】
黄みがかった薄緑
- 美味しい飲み方 -
          【お湯の温度】
熱めの湯加減(80~90℃)で30~40秒程度お待ちいただくとおすすめの状態になります。
あまり温度を気にせず使えるので、普段使い最適です。
基本は甘み=ぬるめ、渋み=熱めでお好みに合わせてお使いください。
      熱めの湯加減(80~90℃)で30~40秒程度お待ちいただくとおすすめの状態になります。
あまり温度を気にせず使えるので、普段使い最適です。
基本は甘み=ぬるめ、渋み=熱めでお好みに合わせてお使いください。
- 摘み時期 -
          6月摘採のお茶になります。
6月に摘む夏茶であるため甘み成分が少なく、渋みと程良い苦みを併せ持つ濃いめの味。
      6月に摘む夏茶であるため甘み成分が少なく、渋みと程良い苦みを併せ持つ濃いめの味。





 
               
               
               
               
               
              

